この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | D | スラッシュメタル | ツインリード | ドイツ | ドラマティック | ブラックメタルDESTRUCTION
Birth of Malice (2025年)
解説
外部リンク
"Birth of Malice" を YouTubeで検索 | Amazonで検索
| googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Birth of Malice, 1. Destruction, 2. Cyber Warfare, 3. No Kings - No Masters, 4. Scumbag Human Race, 5. God of Gore, 6. A.N.G.S.T., 7. Dealer of Death, 8. Evil Never Sleeps, 9. Chains of Sorrow, 10. Greed, ....
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. 失恋船長 ★★★ (2025-03-11 20:24:47)
モダンという言葉とは無縁の真正スラッシュメタルを現代に継承するホンモノのスラッシュメタルバンド。我らがシュミーア率いるバンドの最新作。挨拶程度のイントロから怒濤の激音は、堰き止める方法など不可能と言わんばかりに雪崩こんできます。凄いな。ただその一言で十分なのですが、切り刻まれるリフと押し上げる強靱なリズム、その上でシュミーアは鋼の咆哮でバンドの顔は誰かをハッキリとさせてくれる。
その歌声を切り立ててくれるのが流麗に奏でられるリードギター、何度でも全身で浴びたくなるスリルに満ちあふれたリードプレイはメロディの練り具合も素晴らしく、ワクワクゾクゾクとさせてくれる。その勤勉なるギターワークを喰うほどシュミーアとブラックのリズムプレイは素晴らしく、このスラッシュメタルサウンドにエネルギー源となり、破壊の象徴としてビルド&スクラップを繰り返している。
余計な言葉で行間を埋め尽く
…続き
MyPage