この曲を聴け! 

80年代 | 90年代 | O | スラッシュメタル | パワーメタル | 正統派
OMEN
The Best of Omen: Teeth of the Hydra (1999年)
1. Holy Martyr (0)
2. Termination (0)
3. Dragon's Breath (0)
4. Teeth of the Hydra (0)
5. Battle Cry (0)
6. The Curse (0)
7. Nightmares (0)
8. Bounty Hunter (0)
9. Thorn in Your Flesh (0)
10. Die by the Blade (0)
11. Hell's Gates (0)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"The Best of Omen: Teeth of the Hydra" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索



コメント・評価

Recent 20 Comments


1. Kamiko ★★ (2006-10-21 18:25:00)
初期作品のベスト盤。
硬派なトゥルーメタルを相変わらずやっている。
このバンドがイマイチ受けなかったのは、ズバリ地味だったからだろう。
常にB級を漂わせる痒いところに手が届きそうで手が届かないような楽曲でありながら
正統派でドラマティックな作風に愛着が湧いて仕方がない。
今改めて手にすると、コマーシャルな部分を排除した80年代の空気を漂わせたトゥルーメタルの姿勢を貫いていたんだなあ、と感慨深いモノがある。

→同意(0)

2. cri0841 ★★★ (2014-02-08 16:34:42)
「L.A.メタルシーンに咲いた一輪のアダ花!」素晴らしいオビセリフですねw

伝説の80年代アメリカン・パワーメタルOMENのベストです。
代表曲は大体網羅されてますので、多分これ一枚聴けば十分だと思われます。
B級パワーメタル最高峰の魅力を存分に味わえますよ!

→同意(0)
3. 火薬バカ一代 ★★★ (2016-05-03 00:08:21)
ブックオフのCDコーナーで投げ売りされていたところをレスキューしたOMENのベスト盤(’89年)。これって日本盤がリリースされてたとは知りませんでしたよ。
ジャケットが3rd『THE CURSE』(邦題『殺戮の祈祷』)のそれと間違い探し状態なのは「もうちょい頑張れなかったのか?」と声掛けしたくなるとは言え、ケニー・パウエル(元SAVAGE GRACE)の構築美を湛えたGプレイ、ジョディ・ヘンリーのスティーヴ・ハリス思わすBラン、そしてJ.D.金玉…もといキンボールの逞しい歌唱によって形成される、硬質なOMEN流パワー・メタル・サウンドは、やはり聴き応え十分です。
選曲はオリジナル・ラインナップが残した初期3作&EP1枚からそれぞれバランス良くチョイス。ドラマ性とスケール感をいや増した楽曲の完成度的にも、シンガーを始めとするメンバーのパフォーマンスの熟達ぶり的にも、やはり3rd

…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage