この曲を聴け!
B | ギターヒーロー | ブリテン | 叙情/哀愁 | 正統派 | 日本BOW WOW
最近の発言
解説
Rock'em Dead (Don't Be Fxxkin' Around) / Bow Wow #1 (失恋船長)
Under the Sky / Bow Wow #1 (失恋船長)
Touch Me, I'm on Fire / Asian Volcano (失恋船長)
Rollin' Free / Asian Volcano (失恋船長)
Devil Woman / Asian Volcano (失恋船長)
In My Image / Asian Volcano (失恋船長)
Don't Cry Baby / Asian Volcano (失恋船長)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Rock'em Dead (Don't Be Fxxkin' Around) / Bow Wow #1
シングルカットされた新生Bのご挨拶なんですが
強烈ですよね
昔の匂いがするんですけどね
光浩さんのワイルドさも引き継ぐ新人ヴォーカル
イメージ通りの楽曲でしたね
ライブ映えするロックナンバー
失恋船長 ★★★ (2025-10-03 12:35:47)
Under the Sky / Bow Wow #1
新生BOWWOWを象徴するような
爽快でワイルドなナンバー
無名の新人ながら堀江哲也は凄い人材だった
ギターチームも技巧的だがワイルド
このパワフルさに圧倒されます
でも聴きやすい爽快さがある
失恋船長 ★★★ (2025-10-03 12:06:05)
Touch Me, I'm on Fire / Asian Volcano →YouTubeで試聴
男くさいナンバーですよね
シンプルだがカッコよく聴かせる技を持っている
最近はVばかり話題を集めている
B時代も応援してほしいねぇ
ワイルドエモーションですねぇ
失恋船長 ★★★ (2025-10-03 11:58:51)
Rollin' Free / Asian Volcano →YouTubeで試聴
この曲もワイルドなロックナンバーです
ダイナミックですよね
小細工無用のワイルドでご機嫌な奴です
ギターソロも熱い
やっぱり光浩さんのストレートな歌ありきなんですよね
失恋船長 ★★★ (2025-10-02 09:31:11)
Devil Woman / Asian Volcano →YouTubeで試聴
サイレンのように鳴り響くイントロのサウンド
その性急なビートとワイルドな歌声
甘味の含んだダイナミックなロックサウンド
これもB時代の魅力
光浩さんが歌うこの手のタイプが大好きだった
失恋船長 ★★★ (2025-10-02 09:23:42)
In My Image / Asian Volcano →YouTubeで試聴
回転する高速リフ
新時代へ向けてBOWWOWも動き出しました
このシャープな切れ味
恭司さんの歌声も逞しさが増しましたね
タイトなリズムとツインギターのキレも増量
今でもライブの定番です
失恋船長 ★★★ (2025-09-30 23:25:00)
Don't Cry Baby / Asian Volcano →YouTubeで試聴
光浩さんのワイルドな歌声
メランコリックなギターソロに悶絶
あのアイデアは凄いよ
始めてきた時は本当に衝撃を受けました
速いだけがスーパーギタリストじゃない
山本恭司はやっぱり天才ですね
失恋船長 ★★★ (2025-09-30 23:22:22)
MyPage