この曲を聴け! 

ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ジャンル
年代別区分
80年代 | K | メロディック | ロックンロール
KINGDOM COME
In Your Face (1989年)
1. Do You Like It (2)
2. Who Do You Love (5)
3. The Wind (1)
4. Gotta Go (Can't Wage a War) (3)
5. Highway 6 (0)
6. Perfect ‘O’ (0)
7. Just Like a Wild Rose (2)
8. Overrated (4)
9. Mean Dirty Joe (0)
10. Stargazer (0)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"In Your Face" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている2曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Do You Like It, 1. Who Do You Love, 1. The Wind, 1. Gotta Go (Can't Wage a War), 1. Highway 6, 1. Perfect ‘O’, 1. Just Like a Wild Rose, 1. Overrated, 1. Mean Dirty Joe, 2. Stargazer


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. GEORGE ★★ (2003-07-13 19:27:00)
至極真っ当なハードロックアルバム。
レニー・ウルフの艶っぽいハイトーンがよくマッチした曲が並ぶ。
1stでZEPのコピーとして叩かれまくった彼ら。
よほど堪えたのかZEPっぽくなくしようと頑張ったのに叩かれた。
⑥のコード進行がDPのCHILD IN TIMEと同じとか言われてた。
確かにコード進行はそうだが聴いたときの印象はまったく別物。
こうなると単なるいじめである。
3rd以降さらにおとなしく地味になっていってしまった。
こんな中道ハードロックが好きだったので悲しかったのを覚えている。
傑作ではないけども上手い歌が聴ける佳作。

→同意(0)

2. Jam ★★ (2004-08-01 20:59:00)
ZEPコピーと叩かれながら、「そんならこー作ってやるよ」ってな意地が見えるアルバム。
無理矢理にパープルっぽさとかレインボーっぽさを出そうとして失敗しているフシがあります。
結果的にはセールス不振だったそうな。ああ、勿体ない。
結構好きだったんだけどな。「Do You Like It」「Who Do You Love」はレニーさんのセルフ・カヴァーです。
→同意(0)

3. せいのすけ ★★ (2006-02-14 00:48:00)
結構いいアルバムだと思います。ちょっとZEPに似てるからって真似するなと叩かれたけど、いい曲揃ってるよ、ホント。
結局、ZEPとかRAINBOWとかを好きでたまらなかったレニーウルフの
気持のあらわれだと思って適正な評価をして欲しいもんです。
“DO YOU LIKE IT"“NOW FOREVER AFTER"なんかかっこいい哀メロ泣いてます・・・
→同意(0)
4. 失恋船長 ★★★ (2025-02-24 06:22:50)
世界中のロックファンを敵に回したレニー・ウルフ。SNS世界の今ならば、もう外に一歩も歩けないくらい攻撃を食らったろう。なんならYouTubeで誰かと格闘技をやらされるレベルの話だが、怖い世の中になりました。どれだけ他人に迷惑をかけようが、改心しました、もう迷惑を掛けませんと、身勝手な振る舞いで、100万人から嫌われようが太客20人もいれば不自由なく飯が喰える。100人乗っても大丈夫ならず、100人いれば死ぬまで食いっぱぐれる心配のない世の中がやってきたのだが、それが永遠に続くとは思えない。10年後の自分を想像する先見は持つべき、まぁ複数アカウントで自分にイイネで歪んだ承認欲求を満たす時代なのだから世も末だ。
今ならばレニー・ウルフの1stにおける言い訳もカワイイモノである。

確かにやり過ぎだったが、やはり今もっても異常な叩き方だと思う。みんなやっているよ、しかしパクり

…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage