この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ジャンル
年代別区分
80年代
|
V
|
スラッシュメタル
|
ドイツ
VENDETTA
Feed the Extermination
(2011年)
1.
Feed the Extermination
(0)
2.
Tremendous Brutality
(0)
3.
Cancer
(0)
4.
Ovulation Bitch
(0)
5.
Storage of Anger
(0)
6.
Dog in the Manger
(0)
7.
De-Organ-Izer
(0)
8.
Abuse
(0)
9.
Trust in God
(0)
10.
'til I'm Dead
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
Feed the Extermination
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Feed the Extermination
→解説を
作成・修正
外部リンク
"Feed the Extermination" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
Feed the Exterminationに登録されている10曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Feed the Extermination
, 2.
Tremendous Brutality
, 3.
Cancer
, 4.
Ovulation Bitch
, 5.
Storage of Anger
, 6.
Dog in the Manger
, 7.
De-Organ-Izer
, 8.
Abuse
, 9.
Trust in God
, 10.
'til I'm Dead
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
失恋船長
★★
(2025-04-12 12:07:51)
ドイツの老舗スラッシャーの復活作第二弾。ストリーミングサービスの弊害で聴いてはいるが手元ないので実感を得られない。そして聴けばすぐに情報が上書きされるので存在そのものを忘れてしますのだ。今作はオールドスクールを知っている男達が、新しい時代の音楽と向き合い鍛錬したメタルを披露している。
そのアイデアは一時期流行ったギターソロ不要論を意識したようだ。スラッシュメタルの魅力とは一寸先の展開を読ませないスリルにある。その急転直下のハイテンション劇、そこに魅力があるだけに、今作は古参スラッシャーにはもの足りなさを感じるマニアもいるだろう。
しかし、このバンドには、古典とモダンを取り込み、自分たちの流儀に変革しようという工夫は感じる。そこに光を見出せるかで評価を大きく変る。もっと変拍子を多用して欲しいのだが、それは昔のアルバムを聴けば良いことなのだろう。
個人的には年代を追いかけて音楽を全く聴いていないので当時のトレンドがよく分かっていないのだが、確かにギターソロはダサいみたいなノリがあったのを覚えている。攻撃的で古くささを排除しているから、彼らなりの折衷なんだろう。
畳みかける轟音サウンド、このヘヴィグルーブもギターサウンドも唸る歌声も、オールドが香っていますよ。モダンヘヴィネスだけじゃないのでね。でも速い段階で興味を失うマニアの気持ちも分かりますけどね。評価の難しいアルバムだ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache