この曲を聴け!
最近の発言
桜三月散歩道 / 氷の世界 (MK-OVERDRIVE)
Make-up Shadow / UNDER THE SUN (名無し)
桜三月散歩道 / 氷の世界 (COZY_MIYA)
積み荷のない船 / Golden Best (朱雲)
傘がない / 断絶 (上野田吾作)
傘がない / 断絶 (ルリヲ・フルチ)
Make-up Shadow / UNDER THE SUN (ガンちゃん)
傘がない / 断絶 (フェニックス吉昭)
傘がない / 断絶 (蜻蛉屋)
Make-up Shadow / UNDER THE SUN (T I Z)
Make-up Shadow / UNDER THE SUN (190)
傘がない / 断絶 (190)
傘がない / 断絶 (中曽根栄作)
傘がない / 断絶 (ご意見番)
傘がない / 断絶 (fk)
Make-up Shadow / UNDER THE SUN (部下T)


MyPage

井上陽水 - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


桜三月散歩道 / 氷の世界
↑フジオプロの人ですね、因みに語りは大野進。当時はそうか桜って3月に咲くんだなと再認識し、3番の"町へ行けば人が死ぬ"という部分に引っ掛かった私。東京・葛飾生まれの長谷氏が見てきた東京大空襲や安保闘争、自分たちが起こした漫画革命などが背景と言われます。時は過ぎ'70年代になって人々の関心事は大きな社会問題から自分の小さな世界の問題へと移った、そんな様子を見事に表現していますね。歌詞と共に陽水がオリジナルの"まんがNo.1"版から少し変えたという語りが棒読み気味ですが、筑豊弁にでも直せば良かった? いやこのままで結構、それも味というものです。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-03-15 09:45:04)


Make-up Shadow / UNDER THE SUN
この曲歌うとカラオケでまず90点は行けます❗

名無し ★★ (2016-11-20 13:25:06)


桜三月散歩道 / 氷の世界
作詞は漫画家の長谷邦夫さんです。

COZY_MIYA ★★ (2016-09-10 20:42:21)


積み荷のない船 / Golden Best
味わい深く、哀愁が半端ない。
確か深夜特急の主題歌だったと思うが、ジャズだな、こりゃあ。
収録アルバム待ちがえたっぽい。すいません。

朱雲 ★★★ (2009-04-06 01:54:28)


傘がない / 断絶
これは名曲ですね。でも今の若者は知らないよな~
俺も若いけど

上野田吾作 ★★★ (2007-02-20 23:07:08)


傘がない / 断絶
それまでのアングラフォークの息の根を止めた曲。
初めて聴いたときは泣きそうになった。

ルリヲ・フルチ ★★★ (2007-02-17 13:03:55)


Make-up Shadow / UNDER THE SUN
カラオケで歌うと気分は陽水

ガンちゃん ★★★ (2007-02-05 19:59:13)


傘がない / 断絶
出だしはインパクト大

フェニックス吉昭 ★★ (2006-12-26 22:27:39)


傘がない / 断絶
詩が考えさせられる

蜻蛉屋 (2006-11-23 05:07:03)


Make-up Shadow / UNDER THE SUN
好きです♪
やや悲しげな雰囲気の美旋律と井上陽水さんの声がとてもよく合っていい曲に仕上がってます。
メイクアップシャドウに~~~ の前のフゥウゥウゥー♪(高音)がとてもいいです☆☆

T I Z ★★ (2006-05-01 05:03:19)


Make-up Shadow / UNDER THE SUN
これはイイね!
おもわずカラオケで歌っちゃったよ

190 ★★ (2005-12-12 01:03:16)


傘がない / 断絶
↑同じく。(笑)

190 ★★ (2005-12-12 00:56:48)


傘がない / 断絶
とんねるずのコントでの扱い。最高だったぜ。
「都会では…自殺する…」「オイ!!」

中曽根栄作 ★★ (2005-12-08 01:34:52)


傘がない / 断絶
絶対に忘れることができない曲。平成生まれの子供たち(とりあえず拙者の)にも、
代々受け継いでいきたいと、本気で考えておりやす!

ご意見番 ★★★ (2005-11-19 06:53:47)


傘がない / 断絶
一見軟弱フォークですが、
プログレッシヴ・ロックを感じます。
名曲。

fk ★★★ (2005-09-15 03:03:17)


Make-up Shadow / UNDER THE SUN
この曲は元々化粧品メーカーのCMソングとして作曲されたので「色」をテーマにした歌詞になってますが、これが聴いていてメロディの素晴らしさと相まって想像力を刺激していく出来になっていて素晴らしい。まさに陽水氏にしか出来ない曲です。

部下T ★★★ (2005-06-27 10:50:36)