この曲を聴け!
最近の発言
おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (MK-OVERDRIVE)
Still I Love You / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (MK-OVERDRIVE)
シャッポ / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (MK-OVERDRIVE)
翔(SHOW)〜鼓動のプレゼント / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (MK-OVERDRIVE)
青い空の心 (No me? More no!) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (MK-OVERDRIVE)
I AM A PANTY (Yes, I am) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (MK-OVERDRIVE)
おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (N男)
I AM A PANTY (Yes, I am) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (名無し)
シャッポ / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (まんだむ(リニューアル))
翔(SHOW)〜鼓動のプレゼント / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (上野田吾作)
I AM A PANTY (Yes, I am) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (上野田吾作)
おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (上野田吾作)
Still I Love You / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (上野田吾作)
シャッポ / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (上野田吾作)
青い空の心 (No me? More no!) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (上野田吾作)
翔(SHOW)〜鼓動のプレゼント / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (KKK)
おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (中曽根栄作)
おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (桐島流勝)
おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS (Usher-to-the-ETHER)


MyPage

さ - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
タイトルは"おいしい商売""おいしい所"の意味ですね。モヤがかかったカオスな曲調に乗って"身体と心は裏おもて"と始まるように本音だか建前だか曖昧な歌詞。しかしよく見ていくと"産業ロック"というジャンルではなくて自身のソロ活動をプロモートしないレコード会社への不満だったと。後年桑田自身が"サザンは産業ロックの担い手"と語っていたそうなので、どうやらこの曲は自虐ソングでもあるみたいです。メロディ自体は"マチルダBABY"や"エロティカ・セブン"系でいつものサザン、迷曲であり名曲ですよ。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-04-26 09:25:43)


Still I Love You / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
↑A面曲と比べたらの話ですからそう無下に一刀両断しなくても。アップテンポのレゲエにタイトル通りの歌詞、ROXY MUSICが登場する辺りが大森ター坊の趣味でしょうか。ギタリストの限界を感じるヴォーカルを除けば個人的にこういう軽快な曲は好きなんで。

MK-OVERDRIVE ★★ (2025-04-26 08:50:16)


シャッポ / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
本当に隠れ名曲が多いですね。ディスコのリズムに(日本で言う)AOR調のシティポップなメロディ、効果的なピアノにギターソロそしてラスト、タイトルを連呼して突然終わるのが面白カッコいいの何のって。サザンのルーツの一つであるクロスオーバーサウンドをふんだんに詰め込んだ4分半、何故このタイトルなのかも不明ですが多分単なるノリでしょう。リスナーの我々はひたすら楽しむのみです。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-04-26 02:35:17)


翔(SHOW)〜鼓動のプレゼント / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
"松田の子守唄"から約2年ぶり、シングルでは初の松田弘ヴォーカル曲。そういう経緯で作られただけあって彼の済んだ歌声が生きる楽曲です。上記の他カセットテープのみでの発売となったベスト"Shout!"にも収録、って私でも持ってませんなぁ。翔君はドラマーに成長し"キラーストリート"収録のこの曲に参加しています。

https://www.youtube.com/watch?v=qylqvYT0YHs

MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-04-25 01:53:20)


青い空の心 (No me? More no!) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
はい、その通りの隠れ名曲です。三ツ矢サイダーのCMソングとして制作されており歌詞にもサイダーが登場、サブタイトルを日本語的に読むと"飲み物"になる言葉遊びまでありました。マイナー調ポップでシンプルな中にも微妙な変化が面白いメロディに、弾むようなテンポが心地よく初夏に似合うサザンらしい曲ですよ。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-04-24 01:18:04)


I AM A PANTY (Yes, I am) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
せっかく"すいか"の付属品コメントで伏字にしたのにまさかの曲名に出てきてしまった"C調言葉に御用心"のB面曲。レコード/CDや公式HPに歌詞は載ってませんが桑田の著書で見ることができます。このヤバい歌詞を桑田と原坊が交互にヴォーカルを取って掛け合うブギー調のお遊び要素しかない佳曲。初期によくある若気の至り、ノリで作ったような所は"女呼んでブギ"と同様ですね。

MK-OVERDRIVE ★★ (2025-04-23 08:07:16)


おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
これはかなり好きな曲。
サザンらしくない要素もあって面白いし、ネチネチしたような歌い方も中々ハマってる。

N男 ★★★ (2016-02-28 00:05:52)


I AM A PANTY (Yes, I am) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
1

名無し ★★★ (2014-01-17 22:55:38)


シャッポ / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
軽快なリズムと洒落たアレンジが夏らしい。
涼しげで海辺のドライブにぴったりかと。

まんだむ(リニューアル) (2006-07-16 22:18:10)


翔(SHOW)〜鼓動のプレゼント / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
松田さんいいですね。松田さんボーカルは好きです。すいかとシングルにしか収録されていないので、貴重ですね

上野田吾作 ★★★ (2006-06-13 21:49:23)


I AM A PANTY (Yes, I am) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
桑田さん。さいこーです。パンティー♪ってな歌詞ほかにないよ
この曲は、シングルかすいかにしか収録されてない。お遊びみたいな曲

上野田吾作 ★★ (2006-06-13 00:19:26)


おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
産業ロックね~。。カップリングではなかなかの味

上野田吾作 ★★ (2006-04-28 17:48:23)


Still I Love You / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
大森さんのペンによるもの、そんなよくないです

上野田吾作 (2005-12-30 22:14:39)


シャッポ / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
これはただのカップリングではありません。詩・曲ともサザン
オールスターズ名義なのです。かなりかっこいいですよ~
ぜひ聴いてくだされ

上野田吾作 ★★★ (2005-12-30 22:11:08)


青い空の心 (No me? More no!) / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
恋するマンスリー・デイのカップリング。以外にカップリングのほうがいい

上野田吾作 ★★★ (2005-12-28 20:04:31)


翔(SHOW)〜鼓動のプレゼント / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
松田のヴォーカルによる隠れた名曲。
松田の嫁さんに贈った歌だったと思います。(翔というのは、松田の息子さんの名前だったような)
オリジナル盤ではシングル「チャコの海岸物語」のB面、企画盤では限定の4枚組ベスト盤「Suika」のみに収録されてます。
(「チャコ」もベスト盤しか収録されていません。意外と....)

カラオケでは必ず歌います。

KKK ★★★ (2005-10-25 16:49:15)


おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
煙に巻くような珍妙なメロディライン、けっこう癖になるぜ…

中曽根栄作 ★★ (2005-09-28 20:26:07)


おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
再発シングルの試聴で初めて聴いて、ハマりました。
「産業ロック」ってのを皮肉ってるってのを知りはしましたが、そういうの抜きにして、このうねうね感は好きです。

桐島流勝 ★★ (2005-06-30 18:50:10)


おいしいね~傑作物語 / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS
中学生の頃、このベスト盤を借りて聴き、その地味なのかキャッチーなのか、それともコミカルなのか分からないメロディと珍妙な曲タイトルが妙に耳に残り、聴いていました。当時は何も思わずに聴いてましたが、今聴くと随分と皮肉な歌詞ですね…

Usher-to-the-ETHER (2005-05-04 00:20:11)