この曲を聴け!
最近の発言
Crawling From Hell / Masterplan (えみゅ)
Into the Light / Masterplan (枯林)
Pray on My Soul / Novum Initium (N男)
Novum Initium (グッチョ)
Novum Initium (銘菓ひよこ)
Novum Initium (ハルディン)
Crawling From Hell / Masterplan (ハルディン)
Sail On / Masterplan (hiromushi)
Crawling From Hell / Masterplan (2g)


MyPage

MASTERPLAN - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Crawling From Hell / Masterplan
2分12秒~3分37秒あたりまでの間奏部分が1つの曲のように物語性があって好きです

えみゅ ★★ (2019-06-03 21:59:33)


Into the Light / Masterplan
バラードてより、スローテンポのヘヴィチューン。不協和音気味なメインリフがクセになる。

ハイトーンも素晴らしいんですが、個人的に「Falling Down〜」の太い歌い回しこそがヨルンにしか出来ないと思われます。確かハロウィンの収録漏れした曲ですが、漏れてコッチで使われて本当に良かった。アンディではこんな骨太な曲にはならなかったかと。

リックさんも良いんですが、やっぱりこのバンドはヨルンさんに歌って欲しい。

枯林 ★★ (2018-04-16 23:50:13)


Pray on My Soul / Novum Initium
聖飢魔Ⅱのようなリフとキャッチーなサビが印書的。

N男 ★★ (2016-09-13 13:29:47)


Novum Initium

最初はどうしてもヨルンランデ脱退のショックが大きくて素直に
聴けませんでしたが、新しいVoのリックもとても素晴らしい。
前作同様ハードロック基調で渋い雰囲気が漂っています。
アルバムの完成度ではこれが1番です。

グッチョ ★★★ (2014-08-07 17:15:03)


Novum Initium

すんません、ヨルン・ランデの大ファンなんで全く期待せずに買ったんですけど、
全く違和感無いです。ていうか、むしろ、ヨルン在籍時よりも曲の質が良好で
文句の付けようが無いです。
詳しいレビューは、ハルディンさんがやってくれてるので、参考にして貰うとして、
個人的にはマスタープランの作品群の中で一番ヘヴィローテで聴いたかな。

銘菓ひよこ ★★★ (2014-05-16 01:58:56)


Novum Initium

ラテン語で「新たな始まり」を意味するタイトルの5th。ここ数年の間に色々とあったのかメンツがガラリと変わっており、VoにはAT VANCEなどで知られるリック・アルツィ、Bは元STRATOVARIUSのヤリ・カイヌライネン、Dsは現CRADLE OF FILTHのマーティン・スカロウプカとなっている。

本作も前作の流れを組む重厚でモダンな厚みに富むリフで渋めに醸成される王道HR寄りの路線だが、2や4といった明快パワーメタル曲の復活やPVとなった3やタイトルトラックの11に顕著な前作よりも太く逞しくなった音像の重厚さと煌びやかなKeyの装飾によるドラマティックなアレンジが強調され、同路線の前作よりも好印象。リックのVoはヨルンのそれと似たタイプのシンガーなので違和感はなく、荒くざらついた嗄れ声で暑苦しく熱唱するスタイルは今のヨルンほど無駄なクドさを感じないので自然に聴ける。

初期2作のような路線を期待すると肩透かしに終わるかもしれないが、味わい深い燻し銀のような魅力を持つ作品に仕上がっていると思う。

ハルディン ★★ (2013-08-16 19:36:18)


Crawling From Hell / Masterplan
クランチーな刻みのリフでゴリゴリと唸らせるヘヴィ・チューン。グラポウのGソロはHELLOWEEN時代よりも無茶した印象がなくて好印象。

ハルディン ★★ (2012-10-08 19:51:29)


Sail On / Masterplan
無骨なパワーと疾走はかなりのパワー!
風切るようなギターソロもいい。

hiromushi ★★★ (2011-11-07 20:12:45)


Crawling From Hell / Masterplan
イントロから続く小刻みなGとサビのヘヴィさが格好エエ。

2g ★★★ (2009-11-11 21:02:08)